TOP > 活動内容 > 公開シンポジウム > 公開シンポジウム 第1回~弟10回
公開シンポジウム 第11回~
第17回公開シンポジウム
日時 2016年2月15日(月)18時~20時半
会場 市ヶ谷アルカディア私学会館
テーマ 「ニュースのweb化によるパブリシティ活動の変化」
趣旨 新しい情報の流れの中で、企業のパブリシティ活動はどうあるべきか、Yahooニュースの現状を基調講演として、web広報に詳しい方々に議論していただきます。
基調講演 ヤフー㈱ ニュース事業本部メディアビジネス部 祝前伸光氏
パネラー エバラ食品工業㈱ 経営企画本部広報室 大野木勝浩氏
㈱電通パブリックリレーションズ コミュニケーションデザイン局 細川一成氏
㈱内外切抜通信社 クロスメディア戦略部 小山晋一氏
第16回公開シンポジウム
日時 2014年1月23日
会場 アルカディア市ヶ谷
テーマ 「ソーシャルメディアを活用した広報戦略」
基調講演 博報堂PR戦略局公共政策推進部部長 加藤昌治氏
パネラー キリン株式貸家CSV本部
 コーポレートコミュニケーション部 小川直樹氏
コニカミノルタ株式会社CSR・広報・ブランド推進部
 ブランドマネジメントグループ課長 武田冬彦氏
日産自動車株式会社マーケティング本部販売推進部
 デジタルコミュニケーション担当課長 柳信秀氏
モデレーター 博報堂PR戦略局公共政策推進部部長 加藤昌治氏
関西部会ミニシンポジウム
日時 2013年3月8日(金)13:30~17:00
会場 大阪産業創造館5階研修室
テーマ 「トリプルメディア時代における戦略的広報のあり方」
パネリスト トライベック・ストラテジー株式会社 取締役COO 後藤洋氏
株式会社PRリンク 代表取締役 神崎英徳氏
有限会社マーケティングメソッド研究所 代表取締役 大島一豊氏
コーディネーター 宝塚大学 菅原正博氏
中部部会
日時 2013年3月7日(木) 13:30~16:45
会場 愛知県産業労働センター(ウィンクあいち) 1302会議室
テーマ 「企業経営をいま、広報から見直す」
基調講演 「広報のいま-日本、アメリカ、中国」
プラップジャパン株式会社代表取締役社長 杉田敏氏
パネルディスカッション 「広報にかく取り組むべきでは?」
パネリスト 敷島製パン株式会社  総務部広報室室長 石橋徹氏
中部国際空港株式会社 総務部総務グループリーダー 髙橋哲也氏
株式会社新東通信 PRチームディレクター  犬飼 貴俊氏
パネリスト 敷島製パン株式会社 総務部広報室室長 石橋徹氏
中部国際空港株式会社 総務部総務グループリーダー 髙橋哲也氏
株式会社新東通信 PRチームディレクター 犬飼 貴俊氏
ファシリテーター 杉田敏氏
司会 豊橋創造大学 川戸和英氏
第15回
日時 2012年11月12日(月)18:30~21:00
会場 (社)日本記者クラブホールA (日本プレスセンタービル10階)
テーマ 『緊急時における広報の役割~広報プロフェッショナリズムの確立に向けて~』
基調講演 「危機管理広報-3.11官邸からの教訓-」
前内閣広報室審議官/元テレビキャスター 下村健一氏
パネルディスカッション ・パネリスト
株式会社エイレックス 代表取締役 江良 俊郎氏
東京大学大学院工学系研究科原子力国際専攻 准教授 木村浩氏
前内閣広報室審議官/元テレビキャスター 下村健一氏
放送作家/茨城大学 教授 村上信夫氏
・モデレーター
広報コンサルタント/有限会社シン 取締役社長 石川慶子氏
中部部会
日時 2012年3月14日(水) 13:30~16:45
会場 愛知県産業労働センター(ウィンクあいち)11階 1102会議室
テーマ 「企業情報はメディア情報になる~メディアは情報を探している~」
基調講演 「企業情報の発掘・創造・発信について」
フライシュマン・ヒラード・ジャパン代表取締役CEO 田中愼一氏
パネルディスカッション 「愛知のメディアはこういう情報を求めている」
パネリスト 中京テレビ放送株式会社制作局担当局次長  三澤慎一郎氏
東海ラジオ放送株式会社制作局制作部次長  北敏明氏
株式会社中部経済新聞社編集局長 後藤治彦氏
株式会社東京ニュース通信社出版事業局次長 影山伴巳氏
第14回
日時 2011年12月6日(火)13:30~17:00
会場 学士会館(本館)2階 202号室
テーマ 「復興に向けた日本のブランディング ~3.11後の新たな挑戦~」
基調講演 「日本のネイションブランディングを考える」
中央大学ビジネススクール 教授 田中洋氏
パネルディスカッション 「ジャパンブランドの可能性」
パネリスト 経済産業省生活文化創造産業課クールジャパン海外戦略室室長補佐
高木美香氏
株式会社資生堂中国事業部事業管理部 次長 太田正人氏
医療福祉ジャーナリスト/米国CMBイメージコンサルタント 小川陽子氏
モデレータ グラムコ株式会社 代表取締役社長 山田敦郎氏
関西部会ミニシンポジウム
日時 2011年7月2日(土) 15:00~17:00
会場 キャンパスプラザ京都6階 第3講習室 京都産業大学大学院サテライト
テーマ 「キュレーションとしての行政広報 -行政とNPOの協働を考える-」
登壇者 京都市観光政策監 村上圭子氏
NPO 自然環境復元協会 塚本正氏
NPO CC愛編集室 坂田登氏
京都産業大学経営学部,日本広報学会理事 伊吹勇亮氏
中部部会
日時 2010年12月2日(木)13:30~16:40
会場 愛知県産業労働センター(ウィンクあいち) 11階1101会議室
テーマ 「メディア取材をよびこむ、『地域資源×経営資源』活用の仕組み作り」
基調講演 「地域魅力を創り、訴え、成果を上げる」
東海大学 文学部広報メディア学科 教授 河井 孝仁 氏
パネルディスカッション ・パネリスト
 豊橋観光コンベンション協会 事業推進部次長 鈴木 惠子 氏
 株式会社 DDR代表 安藤 竜二 氏
 中京テレビ 制作プロデューサー 村井 清隆 氏
・ファシリテータ
 東海大学 文学部広報メディア学科 教授 河井 孝仁 氏
・モデレータ
 中部大学 経営情報学部 准教授 川北 眞紀子 氏
第13回
日時 2010年10月14日(木)13:30~17:00
会場 学士会館(本館)3階 320号室
参加者数 非会員を含め79名
テーマ 「SR広報の新潮流 ~社会との多様なコミュニケーションの可能性~」
基調講演 「情報開示から価値共有へ ~ISR(統合的ソーシャル・リレーションシップ)とダイアローグが拓く新しい広報パラダイム」
駿河台大学 教授/CSRイニシアチブ委員会代表 水尾 順一 氏
パネルディスカッション 「新たな関係性構築の可能性を求めて」
パネリスト (株)損害保険ジャパン 理事 CSR統括部長 関 正雄 氏
帝人(株) 広報・IR室 広報部長 宇佐美 吉人 氏
日本コカ・コーラ(株) コーポレートコミュニケーションズグループ部長 井垣 勉 氏
モデレーター 淑徳大学 国際コミュニケーション学部 教授 清水 正道 氏
中部部会
日時 2010年3月2日(火)13:30~16:30
会場 愛知県産業労働センター(ウィンクあいち) 12階1204会議室
基調講演 「組織文化づくりのための社内報の役割」
名古屋市立大学大学院 経済学研究科 准教授 出口 将人氏
パネルディスカッション 「社内報担当として、こう制作に取り組んでいます!」
パネリスト ブラザー工業株式会社 広報・総務部 滝川 拓治 氏
株式会社INAX 経営企画部 企業広報室 中村 あゆみ 氏
株式会社ミツカングループ本社 広報室 川澄 真希 氏
名古屋鉄道株式会社 広報宣伝部 小川 有希 氏
東邦ガス株式会社広報部 大見 周平 氏
ファシリテータ 名古屋市立大学大学院 経済学研究科 准教授 出口 将人 氏
モデレータ・司会 豊橋創造大学 情報ビジネス学部 准教授 川北 眞紀子 氏
第12回
日時 2009年10月27日(火)13:30~17:00
会場 学士会館(本館)3階 320号室
参加者数 非会員を含め78名
基調講演 「時代とメディアの立ち位置」
慶応義塾大学大学院 政策メディア研究科 特別研究 教授 坪田 知己 氏
パネルディスカッション 「クロスメディア戦略の可能性と課題」
パネリスト 株式会社ミクシィ エクゼクティブプロデューサー
片岡 英彦 氏
ネットイヤーグループ株式会社 代表取締役社長 兼 CEO
石黒 不二代 氏
(株)東急エージェンシー インタラクティブコミュニケーション 局長
菊井 健一 氏
コーディネーター NTTレゾナント CGM編集長
藤代 裕之 氏
中部部会
日時 2009年3月10(火)15:00~18:00
会場 ホテル名古屋ガーデンパレス 2階「翼の間」
基調講演 「世界同時不況の概容と、公共放送としてのNHKの役割について」
日本放送協会解説委員 大島 春行 氏
パネルディスカッション 基調講演を受けて、メディアおよび企業の広報担当者から、世界同時不況下で展開をしようとしている経営戦略とコーポレート・コミュニケーション戦略を語ってもらい、大学のコミュニケーションの専門家、フロアの参加者を交え、自由に議論を深める。
パネリスト ブラザー工業(株) 執行役員 広報・総務部 部長 長谷川 友之 氏 
(株)ミツカングループ本社 広報室 室長) 石田 憲司 氏
日本放送協会 解説委員 大島 春行 氏
静岡文化芸術大学 副学長 上野 征洋 氏
モデレータ 大同工業大学 情報学部デザイン学科 教授/日本広報学会理事
川戸 和英 氏
『体系パブリック・リレーションズ』発行記念シンポジウム
日時 2008年11月25日(火)15:10~18:10
会場 宝塚造形芸術大学 東京新宿キャンパス 902号教室
テーマ 「広報実践を統合する“Effective Public Relations"の概念を如何に企業に活かせるか」
基調講演 「『体系パブリック・リレーションズ』発行の意義」
日本広報学会 理事長 境 忠宏
「『体系パブリック・リレーションズ』を読む―企業広報の視点から―」
キリンホールディングス(株)常勤監査役 大島仁志
「企業の存在価値とパブリック・リレーションズ」
富士通(株)常務理事 八木 隆
「『体系パブリック・リレーションズ』が実務にどう役に立つか」
淑徳大学教授 清水 正道
パネルディスカッション 「実務におけるパブリック・リレーションズの位置づけ~広報学の体系化を基盤として~」
パネリスト 東洋大学准教授 井上 邦夫
(株)井之上パブリックリレーションズ社長 井之上 喬
関西学院大学専門職大学院准教授 北村 秀実
淑徳大学教授 清水正道
富士通(株)常務理事 八木 隆
グリーンヒル研究所代表 矢野充彦
司会進行 静岡文化芸術大学副学長 上野征洋
関西部会
日時 2008年9月27日(土)14:00~18:00 パネル・ディスカッション
18:15~20:00 懇親会 
会場 宝塚造形芸術大学梅田サテライト
大阪市北区芝田1-13-16 阪急梅田駅茶屋町出口から徒歩約3分
電話(06)6376-0853
テーマ 「21世紀における広報部長の新しい役割-ドメスティックCCからグローバルCCへの進化戦略―」
プログラム 「パネル・ディスカッションの主旨」
宝塚造形芸術大学専門職大学院デザイン経営研究科長・広報学会常任理事
菅原正博
「コミュニケーションパートナーから見る、日本企業のグローバルCC体制」
博報堂CC局PR部CCプラナー・広報学会法人会員 室健
「グローバルCCについて、実務と教育現場にみる現状と提案・要望」
帝人(株)海外広報担当・関西学院大学経営戦略研究科准教授・広報学会理事
北村秀実
「グローバルCCについて、企業の現状と提案・要望」
シャープ(株) ブランド戦略本部・広報学会会員 南堀信男
「ディスカッション」(司会・進行:石橋陽)
「まとめ」菅原 正博
司会・進行 (株)日経リサーチ参与・広報学会理事 石橋陽
第11回
日時 2008年8月29日(金)13:30~17:00
会場 都道府県会館 4階402号室
参加者数 非会員を含め86名
テーマ 行政経営における広報の役割
基調講演 「行政経営改革における広報の役割」
慶應義塾大学 総合政策学部 教授 上山 信一 氏
自治体アンケート・
ヒアリング結果報告
「行政広報の現状と今後の課題」
「行政コミュニケーション研究会」主査 河合 孝仁 氏
パネルディスカッション 「行政広報における戦略のあり方と協働広報の可能性」
パネリスト 佐賀県 最高情報統括監(CIO) 川島 宏一 氏
日経ガバメントテクノロジー 編集長 黒田 隆明 氏
(株)博報堂 ソーシャルビジネス推進室(前新潟県広報監) 高島 哲夫 氏
コーディネーター 東海大学文学部 広報メディア学科 准教授 河井 孝仁 氏