TOP > 日本広報学会からのお知らせ
日本広報学会からのお知らせ
- 「第3回研究フォーラム」開催・発表者募集
開催日時:2021年4月17日(土)13:00〜17:30頃
場所:オンライン開催(zoomウェビナー利用の予定)
発表者参加費:無料
発表申込み:下記URLより申込みフォームにアクセスし、必要事項を記入
https://jsccs.movabletype.io/form/research-forum-2021.html
申込み締切:3月22日(月)
主催:日本広報学会 事業委員会
後援:公益社団法人日本パブリックリレーションズ協会
「研究フォーラム」は、若手・異分野・新分野研究者や実務家からの今日的な問題提起を受け、
参加者を交え自由闊達かつ濃密な議論を行おうとするものです。
研究発表全国大会が「研究成果」を発表する場であるのに対し、
研究フォーラムは「問題意識」を投げかけ、参加者が忌憚なく議論を交わす場です。
積極的にご応募下さいますようお願い申し上げます。
※詳細はこちら
- 【第79回広報塾開催のご案内】
※盛況のうちに終了しました。有難うございました。
タイトル:デジタル流通構造を読み解く
講師:瀬尾傑氏 (スマートニュースメディア研究所 所長)
開催日時:11月25日(水) 午後7時より 午後8時30分頃解散予定。
参加費無料
参加資格:学会会員以外のご参加を歓迎します。
参加ご希望の方はリモート会議のURLを事前にお送りします。
参加希望とお申し出ください。
※受付URLはこちら
参加定員:80名
*定員になりましたら締め切らせていただきます。ご承知ください。
※開催概要はこちら
- 【第78回広報塾開催のご案内】
※盛況のうちに終了しました。有難うございました。
タイトル:行動経済学の視点から読み解く「SNS炎上とソーシャルバスと広報」
※盛況のうちに終了しました。有難うございました。
講師:松本健太郎氏 (マーケター、データサイエンティスト)
開催日時:9月16日(水) 午後7時より 午後8時30分頃解散予定
参加費無料
参加資格:学会会員以外のご参加を歓迎します。
参加ご希望の方はリモート会議のURLを事前にお送りします。
参加希望とお申し出ください。
※受付URLはこちら
参加定員:80名
*定員になりましたら締め切らせていただきます。ご承知ください。
※開催概要はこちら
- <第26回研究発表全国大会ご案内>
※盛況のうちに終了しました。有難うございました。
今年はオンライン開催です
各分野の碩学の諸氏、教育・研究機関に属する若手研究者、企業や
自治体等専門組織に在籍する実務家・専門職のみなさまに奮ってご参加・
ご発表をいただきたいと存じます。
■統一論題: 広報実務家は専門職であるべきか ~世界と互角にわたりあうために~
■会期:
2020年10月3日(土)10:15〜16:20
2020年10月4日(日)9:30〜16:00
■会場:オンライン会議システム「zoom」
■大会への参加は完全事前予約制、締切日9月30日
※ご案内(会員向け)はこちら
※ご案内(非会員向け)はこちら
※申込書(会員・非会員向け)はこちら
※大会プログラムはこちら
※参加者向けマニュアルはこちら
- <2020年度 総会開催のご案内>
日時:2020年6月22日(月) 17時〜18時
●会場:ライン会議
●年次総会議案
第1号議案 2018年度事業報告および収支決算に関する件
第2号議案 2019年度事業計画(案)および収支予算(案)に関する件
今年度は新型コロナウイルス感染拡大防止のためオンラインによる開催
※第一号議案、第二号議案ともに満場一致で承認されました。
- 新型コロナウイルス感染拡大防止の為、以下の研究会、関西広報塾は中止いたします
2/29開催予定:関西広報リサーチミーティング
3/13開催予定:関西広報塾
- 1)日本広報学会 第1回「関西広報リサーチミーティング」開催のご案内
日時:2020 年2月29日(土)14:30〜17:30
会場:立命館大学 大阪いばらきキャンパス B棟 5階 B516教室
プログラム:
1.菅原 正博 主査(国際ファッション専門職大学)
研究タイトル:「コミュニティ・エンゲ―ジメント」を支援する
「社会広報学」に関する実証的研究
2.小林 塁 主査(大阪公共サービス政策センター)
研究タイトル:スポーツメディアと広報
3.伊吹 勇亮 主査(京都産業大学)
研究タイトル:日本の大学における広報教育の実態把握
会費:500円
懇親会:終了後、近傍で開催(会費:5,000円)
お申込み先:関西部会事務局宛にメールでご連絡ください。なお、
「関西広報リサーチミーティング」終了後には、登壇者を交え、懇親の
場を設けまただける場合には、2 月27 日(木)までに手続きをお済ませ
ください。
連絡先:jsccs.kansai@gmail.com
詳細はこちら
2)日本広報学会 2019年度「関西広報塾」 開催のご案内
日時:2020年3月13日(金)17:00〜18:30
会場:キャンパスプラザ京都 5階 第4演習室
タイトル:不動産業界におけるSDGs 対応を含むESGに関する取
組みの世界的な潮流について
講師:大下剛氏
ミシガン州立大学で広報学(リスクコミュニケーション)の博士号を取
得され、シンガポール南洋理工大学で研究に従事された後、現在は民間
でご活躍。「関西広報塾」終了後には、講師を交え、懇親の場を設けま
す。そちらにもぜひともご参加ください。なお、懇親会の会場確保の都
合上、ご参加をいただける場合には、3月9日(月)までに手続きをお
済ませください。
連絡先:jsccs.kansai@gmail.com
詳細はこちら
- 日本広報学会 第77回広報塾 開催のご案内
※盛況のうちに終了しました。有難うございました。
<開催概要>
■テーマ:
高崎市「絶メシリスト」の新たな展開!
地域の社会課題とローカルジャーナリズム
■講師:博報堂ケトル プロデユーサー 日野昌暢氏
■日時:2020年1月22日(水) 18:30〜20:30(開場18:00)
■場所:株式会社エイレックス メディアトレーニングセンター
住所:東京都港区赤坂3-3-3住友生命赤坂ビル地下2F
■アクセス:https://www.arex-corp.com/access
入館方法:ビルへの入館にはセキュリティカード等は不要です。
ビル正面玄関より入館いただき、正面のエレベーターにて地下二階へお
越しください。
■定員:50人(先着順)
■参加費:会員2,000円 非会員3,000円 学生会員1,000円
会員以外の参加も歓迎します。*会場でお支払いください。
■申込先:日本広報学会 メール:jsccsty@gamma.ocn.ne.jp
ご所属・氏名・連絡先、会員/非会員の種別を記載しメールでお申し込み
ください。
詳細はこちら
- 『コーポレート・コミュニケーション(以下CC)の課題解決に向けての
ディスカッションとプレゼンテーションに取り組む』研究事例・交流部会
※盛況のうちに終了しました。有難うございました。
タイトル「昭和の広報・平成の広報・令和の広報」
主催:日本広報学会 中四国部会 定員:15名※先着順
日時:2019年10月5日(土)16:00〜17:00
講師:一般財団法人 経済広報センター
常務理事・国内広報部長 佐桑 徹氏
会場:サテライトキャンパスひろしま 503会議室
〒730-0051
広島県広島市中区大手町1丁目5-3
※広島県民文化センター、鯉城会館が入居する複合ビルの5階です。
※ご案内(pdf)はこちら
※ご案内(word)はこちら
- 日本広報学会 第25回研究発表全国大会 開催のご案内
※盛況のうちに終了しました。有難うございました。
■統一論題:「繋がるチカラが、地方をツクル〜地方創生を切り開く英知を体感する〜」
■会期:2019年10月19日(土)10:30〜20:00(懇親会を含む)
20日(日) 9:00〜13:20(その後犬山城下町でのフィールドセッション)
■会場:名古屋経済大学 犬山キャンパス
〒484-8504 愛知県犬山市内久保61-1
※ご案内(会員向け)【10/9*改正版】はこちら
※申込書(会員向け)はこちら
※予稿集(会員向け)はこちら
予稿集を開くにはパスワードが必要となります。
会員に配信したメールに記載してあるパスワードを使用してください。
※ご案内・申込書(非会員)【9/26*改正版】はこちら
- 中四国部会研究会のご案内
※盛況のうちに終了しました。有難うございました。
タイトル:
「コーポレート・コミュニケーション(以下CC)の
課題解決に向けてのディスカッションとプレゼンテーションに取り組む」
【今回のテーマ】
消費者や利用者が中心となる時代の広報
〜広報実務者のためのコミュニティマーケティングの学び〜
■日時:2019年9月7日(土)14:00〜17:30
■会場:高知県立高知城歴史博物館
〒780-0842 高知市追手筋2-7-5 電話088-871-1600
■参加費
お1人様1500円を申し受けます。当日、お支払いください。領収書も発行いたします。
■参加のお申し込み
下記のURLからお申し込みください。
(Googleフォーム)
【高知 現地問い合わせ】
日本広報学会中四国部会 担当 大保、坂上
※中四国部会Facebookのメッセンジャーへお問い合わせください。
【広島 中四国部会事務局問い合わせ】
日本広報学会中四国部会 部会長 島津
E-mail:shimazu-hi@shouwa.or.jp
FAX:084-921-6085
- 第2回「研究フォーラム」開催のご案内
※盛況のうちに終了しました。有難うございました。
第2回「研究フォーラム」を、7月13日(土)に開催いたします。
「研究フォーラム」は、若手・異分野・新分野研究者や実務家からの
今日的な問題提起を受け、参加者を交え自由闊達かつ濃密なディスカッションを
行おうとするものです。
研究発表全国大会が「研究成果」を発表する場であるのに対し、
研究フォーラムは「問題意識」を投げかけ、
参加者が忌憚なく議論を交わす場です。
多くの会員・非会員の皆様のご参加をお待ちしております。
■日時:2019年7月13日(土)13:00〜17:40(12:30受付開始)
※会場の出入りは自由です。
■会場:武蔵大学 江古田キャンパス 1号館1階 1101教室
(西武池袋線「江古田」駅下車徒歩6分、「桜台」駅徒歩8分)
■発表時間:原則として1コマ30分 (発表20分、ディスカッション10分目安)
■参加費:発表者1,000円 参加者 1,000円
(ただし、学部学生・院生は無料。当日、学生証をご呈示ください。)
■運営主体:日本広報学会事業委員会
■お問い合わせ先:日本広報学会事業委員会(東京都市大学)
北見幸一 e-mail:kkitami@tcu.ac.jp
スケジュール等の詳細はこちら
- 第33回中部広報塾開催のご案内
※盛況のうちに終了しました。有難うございました。
中部広報塾を、下記の要領で開催する運びとなりました。
タイトル:次世代の企業広報は「TEAM SHACHI」から学べ
〜愛されるブランド構築のためのコミュニケーション〜
■日時:2019年7月4日(木)18:30〜20:30(18:00受付開始)
■会場:愛知県産業労働センター(ウインクあいち)
11階「1101」会議室
〒450-0002 名古屋市中村区名駅4丁目4-38
(052)571−6131
■参加費:日本広報学会会員・中産連会員:2,000円
一般:3,000円,学生:1,000円※学生証をご提示ください)
※当日、会場にてお支払いください
■締切日:6月27日(木)
■お申込み先:Web、FAX、もしくはPeatix(詳細は以下のリンクから)
■お問い合わせ先:日本広報学会 中部部会事務局(吉田・近藤)
(一般社団法人中部産業連盟 会員サービス部内 )
〒461-8580 名古屋市東区白壁3−12−13
TEL:052-931-3191(直)
E−mail:support@chusanren.or.jp
詳細はこちら
- 第2回研究フォーラム開催・発表者募集
※盛況のうちに終了しました。有難うございました。
開催日時:2019年7月13日(土)13:00〜17:00
場所:武蔵大学 江古田キャンパス
〒176-8534 東京都練馬区豊玉上1-26-1
参加費:発表者1,000円 参加者1,000円
(ただし、学部学生・院生は無料。当日、学生証をご呈示ください。)
運営主体:日本広報学会事業委員会
申込先:日本広報学会事務局
メール:jsccsty@gamma.ocn.ne.jp
FAX:03-5283-1123
「研究フォーラム」は、若手・異分野・新分野研究者や実務家からの今日的な問題提起を受け、参加者を交え自由闊達かつ濃密な議論を行おうとするものです。
研究発表全国大会が「研究成果」を発表する場であるのに対し、研究フォーラムは「問題意識」を投げかけ、参加者が忌憚なく議論を交わす場です。
積極的にご応募下さいますようお願い申し上げます。
※詳細はこちら
- 日本広報学会主催「イノベーション・フォーラム2019」のご案内
※盛況のうちに終了しました。有難うございました。
<テーマ>
インターナル・コミュニケーション経営
〜働きがい向上とイノベーション創出 by Society 5.0の実現に向けて〜
<開催概要>
◆日時:2019年4月12日(金)15:30-18:30(15:00開場)
◆場所:日本プレスセンタービル9階
(東京都千代田区内幸町2-2-1)
*都営三田線内幸町駅A7出口・徒歩2分
*丸ノ内線・千代田線霞が関駅C3C4出口・徒歩2分
◆定員:70名(先着順)
◆登壇者:(順不同・敬称略)
【パネリスト】
・(株)NTTデータ 広報部 部長 久冨竜介
・(株)シンコーメタリコン 代表取締役社長 立石豊
・(株)VOYAGE GROUP 取締役CFO 永岡英則
・筑波学院大学 客員教授 清水正道
【コーディネーター】
・社会情報大学院大学 教授 柴山慎一
◆参加費:会員・非会員ともに
5,500円(定員30)
*書籍1冊(『インターナル・コミュニケーション経営』税込2,160円相当)を含む
3,500円(定員40
) *書籍含まず
(公開シンポジウム)
◆申込方法:Peatixの下記URLから申し込み、事前に支払いを完了してください。
支払いは、VISA、MASTER、JCB、AMEX、コンビニ/ATM、PayPalが利用できます。
「イノベーション・フォーラム」URL・詳細はこちら
https://jsccs-inovationforum.peatix.com
詳細はこちら
- 2019年度新規「研究事例・交流部会」「学会助成研究」公募について
当学会では、学会活動の一つの柱として、研究会活動を行っています。
つきましては、
添付ファイル(1)「研究活動規程」をご参照の上、
添付ファイル(2)「2019年度研究計画書(2頁もの)」に必要事項をご記入いただき、締切日までに事務局宛にご提出ください。積極的なご提案をお待ちいたします。
なお、研究事例・交流部会の研究期間は2年間ですので、2018年度から始まった研究事例・交流部会は新年度に計画書再提出の必要はありません。一方、学会助成研究の研究期間は原則1年間ですので、新年度に研究活動を継続される場合には再度、計画書の提出をお願いします。
研究費の支給は、原則として2回に分けて行います。第1回は研究活動開始時に総支給額の2分の1を、第2回は研究委員会が求める運営状況報告を確認の上、研究委員会が適切であると判断した後に残額を支給します。
研究会活動の更なる活性化と情報共有に向け、「研究事例・交流部会」「学会助成研究」は、研究実施期間、そして期間終了後最初に開催される研究発表全国大会で報告を行ってください。
さらに、「学会助成研究」は、期間終了後、別に研究委員会が定める期間内に、主査による研究成果報告論文、もしくは主査または研究メンバーによる査読論文を学会誌「広報研究」に投稿してください。
以上をお含みの上、ふるってご応募ください。
■研究活動応募方法:
応募される方は、
添付ファイル(1)「研究活動規程」を参照の上、
添付ファイル(2)「2019年度研究計画書」の様式に従って、下記【1】〜【2】の中より研究活動の種別を選択し、必要事項を記入して、必ず電子データで事務局までご提出ください。郵便物では受けつけをしません。
【1】 研究事例・交流部会(記載項目:部会長、研究テーマ、主要メンバー、研究計画、研究費用内訳等)
【2】 学会助成研究(記載項目:AあるいはBの選択、主査又は責任者、研究テーマ、研究方法・計画、研究スケジュール、研究費用内訳等)
■申込締切:2019年3月19日(火)
■提出先:日本広報学会事務局
Tel. 03-5283-1104 Fax. 03-5283-1123
E-mail jsccsty@gamma.ocn.ne.jp
*その他ご不明の点は、上記事務局までお問合せください。
2019年度「研究事例・交流部会」「学会助成研究」公募について
(1)研究活動規程.pdf
(2)改定2019年度研究計画書.xls
- 関西広報塾開催のご案内
盛況のうちに終了しました。有難うございました。
2018年度の「関西広報塾」を、下記の要領で開催する運びとなりました。
テーマ:広報実務と理論との関係を考える
■日時:2019年1月19日(土)16:00〜18:00
■会場:立命館大学 大阪いばらきキャンパス B棟4階 研究会室1
(詳細資料の2〜3頁の地図参照)
■講師:山村 公一会員(プライム・リサーチ 日本代表/早稲田大学 客員上級研究員)
■会費:会員・一般 1人2,000円,学生会員・学生 1人1,000円
■懇親会:終了後、講師を交え、新年会かたがた懇親の場を設けます。(会費:5,000円)。
■締切日:1月12日(土)
■お申込み先:関西部会事務局宛jsccs.kansai@gmail.comにメールでご連絡ください。
■お問い合わせ先:日本広報学会関西部会事務局(関西部会長:伊吹勇亮)
〒603-8555 京都市北区上賀茂本山
京都産業大学経営学部 伊吹勇亮研究室
詳細はこちら
- 第76回広報塾開催のご案内
盛況のうちに終了しました。有難うございました。
当広報塾は、12月7日(金)にオズモール編集長の額奈緒子氏を講師にお招きし、
「OZワールドのメディア進化戦略を探る」をテーマに開催いたします。
発行部数も向上!OZマガジン WEB会員300万人超えています!
今どき発行部数を伸ばしている女性月刊誌「オズマガジン」をご存知ですか?
経営母体は創業49年を迎えるスターツグループで、建設、不動産管理から出版まで60超事業を配する総合生活文化企業です。
■日時:2018年12月7日(金)18:30〜20:30(開場18:00)
■場所:社会情報大学院大学 8階801教室
東京都新宿区高田馬場1-25-30
東京メトロ高田馬場駅徒歩1分/JR・西武高田馬場駅 徒歩3分
■定員:40人(先着順)
■参加費:会員2,000円 非会員3,000円 学生会員1,000円
※会場でお支払いください。
■講師:額 奈緒子氏 スターツ出版株式会社 オズモール編集長
■演題:OZワールドのメディア進化戦略を探る
【申し込み先】
日本広報学会 メール:jsccsty@gamma.ocn.ne.jp
ご所属・氏名・連絡先、会員/非会員の種別を記載しメールでお申し込みください。
詳細はこちら
- 中四国部会研究会のご案内
盛況のうちに終了しました。有難うございました。
【今回のテーマ】
博物館・美術館等、ミュージアムのコーポレート・コミュニケーションの課題解決のためのディスカッション
■主催:日本広報学会 中四国部会
■日時:2018年11月24日(土)14:00〜17:00 懇親会18:00〜
■会場:高知県立高知城歴史博物館
〒780-0842 高知市追手筋2-7-5 電話088-871-1600
■参加費
お1人様1000円を申し受けます。当日、お支払いください。
■懇親会のご案内
研究・交流部会終了後、懇親会を開催いたします。参加費は4500円程度を予定。
■参加のお申し込み
電子メールもしくはFAXにて下記申込先までお申し込みください。
直前の申し込みも歓迎しますが、懇親会参加ご希望の場合、会場予約の都合上、
11月19日(水)までにお申し込みください。
【申し込み先】
日本広報学会中四国部会設立準備会 部会長 島津 宛
E-mail:shimazu-hi@shouwa.or.jp/FAX 084-926-6798
※お電話でのお問い合わせは、
社会医療法人祥和会 広報コミュニケーショングループ 島津まで。
TEL:084-975-3909
詳細はこちら
- 関西地方の台風や北海道地方にて発生した地震の影響について
1)被害にあわれた会員の皆様にお見舞い申し上げます。
2)先般の台風21号の影響による関西地方のインフラの麻痺や9月6日午前3時8分頃、北海道地方にて発生した震度6の強い地震の影響により、インフラ(電気、水道など)や各交通機関や駅、空港など混乱が予想されます。
一般道路も交通規制や通行止めとなっている区間がございます。
ご利用のお客様は、各公共交通機関の運行情報をご確認の上、身の安全の確保を最優先し、無理な会合やイベントの実施は避けるようお願いします。
- 2018年度「第75回広報塾」開催のご案内
盛況のうちに終了しました。有難うございました。
●日時:2018年9月18 日(火) 18:30〜20:30(開場18:00)
●会場:社会情報大学院大学 8階801教室
東京都新宿区高田馬場1-25-30
東京メトロ高田馬場駅徒歩1分/JR・西武高田馬場駅徒歩3分
●定員:40人(先着順)
●参加費:会員2,000円 非会員3,000円 学生会員1,000円(※会場でお支払いください。)
●講師:茅島秀夫氏 株式会社プラップジャパン海外事業本部PRスペシャリスト
●テーマ:「中国におけるコーポレートコミュニケーションを考える」
〜中国メディア最新情報からSNSの状況、政府対応まで〜
●お申込み先:日本広報学会 メール jsccsty@gamma.ocn.ne.jp
ご所属・氏名・連絡先、会員/非会員の種別を記載しメールにてお申し込みください。
詳細はこちら
- 日本広報学会『CCカフェ・おかやま』開催のご案内
盛況のうちに終了しました。有難うございました。
●日時:2018年9月15日(土)14:00〜17:15 懇親会17:30〜19:30
●会場:学校法人中国学園 中国学園大学・中国短期大学
〒701-0197 岡山県岡山市北区庭瀬83番地 TEL.086-293-1100
●テーマ:「教育機関のコーポレート・コミュニケーション」
9月13日(木)までにお申し込み下さい。
多くの会員・非会員の皆様のご参加をお待ちしております。
詳細はこちら
- 第24回研究発表全国大会開催のご案内
主催:日本広報学会
開催校:東京都市大学
協力:経済広報センター、日本パブリックリレーションズ協会
公共コミュニケーション学会、地域活性学会
●会期:2018年10月27日(土)10:30〜20:00(懇親会を含む)
28日(日) 9:00〜15:30
●会場:東京都市大学等々力キャンパス
〒158-8586 東京都世田谷区等々力8−9−18
東急大井町線「等々力(東京都市大学 等々力キャンパス前)」駅下車 徒歩10分
●統一論題:「未来都市とコミュニケーション ―地域の調和を実現する企業・行政・市民・メディアの役割―」
※開催のご案内・プログラム
※参加申込書
- 日本広報学会 第18回公開シンポジウムのご案内
当シンポジウムを以下の通り開催いたします。
●日時:3月6日(月)18:00〜20:30
●場所:市ヶ谷アルカディア私学会館
●テーマ:「グループ広報」の現状と課題
●基調講演:株式会社プラップジャパン コミュニケーションサービス本部 笹尾智子氏
●パネリスト:日産自動車株式会社 グローバルコミュニケーション本部
国内広報部部長 濱口貞行氏
株式会社資生堂 広報部長 上岡典彦氏
一般財団法人経済広報センター 常務理事 佐桑徹氏
●参加費:会員4000円 非会員5000円 学生会員3000円
なお、会員以外の一般の方々の参加も可能ですので、お誘い合わせの上、奮ってご参加ください。
※当シンポジウムの詳細はこちら
- 関西広報塾のご案内
当塾を以下の通り開催いたします。
●日時:3月4日(土)15:00〜16:50、懇親会17:30〜19:30
●場所:一般社団法人国際CCO交流研究所 本部
●プログラム:
15:10〜16:10 一般財団法人経済広報センター常務理事兼国内広報部長 佐桑徹氏テーマ「グローバル化時代の広報戦略とグループ広報 」
16:20〜16:50 質疑応答
17:30〜19:30 懇親会
●参加費:会員・一般2000円、学生会員・学生1000円
●懇親会費:5500円
なお、会員以外の一般の方々の参加も可能ですので、お誘い合わせの上、奮ってご参加ください。
※詳細はこちら
- 第30回中部広報塾開催のご案内
当塾を以下の通り開催いたします。
●日時:2017年3月15日(水)18:30〜20:30 (18:00受付開始)
●場所:愛知県産業労働センター(ウィンクあいち) 9階「903」会議室
●テーマ:技術で勝って、事業(ビジネス)でも勝つ!−BtoB企業の“成分ブランディング”戦略−
●講師:慶應義塾大学ビジネス・スクール 教授 余田拓郎氏
●参加費:日本広報学会会員・中産連会員:2,000円(税込み) 一般:3,000円(税込み)
※当日、会場にてお支払いください (学生:1,000円 ※学生証をご提示ください)
なお、会員以外の一般の方々の参加も可能ですので、お誘い合わせの上、奮ってご参加ください。
※詳細はこちら
- 第27回中部広報塾の開催のご案内
当塾は2015年2月27日(金)18:30から愛知県産業労働センター(ウインクあいち)において開催されます。
株式会社金トビ志賀 代表取締役社長 志賀重介氏を講師にお迎えして「世界を目指す愛知のグルメ」をテーマに講演を行います。
※詳細はこちら
- 日本広報学会「関西広報塾」のご案内
当塾は2014 年12月6日(土)15:00から一般社団法人国際CCO交流研究所において開催されました。
一般財団法人経済広報センター国内広報部長佐桑徹氏を講師にお迎えして
「米国企業のインターナル・コミュニケーションの現状を探る」についての講演を行いました。
※詳細はこちら
- 第67回広報塾の開催のご案内
当塾は2014年11月27日(木)18:30〜20:00
アルカディア市ヶ谷私学会館において開催されました。
トヨタ自動車�轄L報部主査 野々宮彰彦氏、三上陽司氏を講師にお迎えして
「モータースポーツにおける広報活動 〜ル・マン24Hから草の根レースまで〜」を
テーマに講演を行いました。
※当広報塾の詳細はこちら
- 第66回広報塾の開催のご案内
当塾は2014年11月11日(火)18:30から
アルカディア市ヶ谷私学会館において開催されました。
日本航空�椛獄ア部広報部長 溝之上正充氏
を講師にお迎えして「JALブランド復活劇の舞台裏と広報戦略」をテーマに講演を行いました。
※当広報塾の詳細はこちら
- 日本広報学会第65回広報塾開催のご案内
当塾は2014年9月8日(月)18:30からアルカディア市ヶ谷私学会館において開催されました。
千葉県報道広報課 千葉の魅力発信戦略室長 高橋輝子氏を講師にお迎えして
「自治体のシティプロモーション〜千葉県の魅力発信の事例紹介〜」
をテーマに講演を行いました。
※当広報塾の詳細はこちら
- 日本広報学会関西部会設立10周年記念シリーズ企画のご案内
関西部会ではシリーズ企画「コーポレート・コミュニケーションの課題解決のためのディスカッションとプレゼンテーション〜ステークホルダーとのエンゲージメントをめざして〜」を開催いたしました。
日時
第1回 9月 6日(土)15:00〜17:30 懇親会 18:00〜20:00
第2回 9月13日(土)15:00〜17:30 懇親会 18:00〜20:00
第3回 11月15日(土)15:00〜17:30 懇親会 18:00〜20:00
会場:追手門学院大阪梅田サテライト
※詳細はこちら
- 日本広報学会第20回研究発表全国大会開催のご案内
2014 年10月18日(土)19日(日)の日程で東海大学熊本キャンパス(熊本市東区渡鹿9-1-1)にて開催致しました。
大会の統一論題は「グローカル時代におけるコーポレート・コミュニケーション戦略を深化する」を掲げました。
大会初日には講演者として“くまモン”育ての親、熊本県知事蒲島郁夫氏と、七つ星列車など特徴的な戦略で九州を世界に発信している九州経済連合会観光委員会委員長でJR九州会長の石原進氏を迎えました。
※詳細はこちら
- 日本広報学会中部広報塾開催のご案内
当塾は2014 年7月14日(月)18:30から愛知県産業労働センター(ウインクあいち)において開催されました。東京海洋大学 小川美香子先生を講師にお迎えして
「社会に問われる食品表示〜外食・中食での表示と消費者向けPRの課題」
についての講演を行いました。
※当広報塾の詳細はこちら
- 日本広報学会第20回研究発表全国大会開催のご案内
2014 年10月18日(土)19日(日)の日程で東海大学熊本キャンパス(熊本市東区渡鹿9-1-1)にて開催致します。
大会の統一論題は「グローカル時代におけるコーポレート・コミュニケーション戦略を深化する」を掲げました。
大会初日には講演者として“くまモン”育ての親、熊本県知事蒲島郁夫氏と、七つ星列車など特徴的な戦略で九州を世界に発信している九州経済連合会観光委員会委員長でJR九州会長の石原進氏を迎える予定です。
※詳細はこちら
- 日本広報学会中部広報塾開催のご案内
当塾は2014 年7月14日(月)18:30から愛知県産業労働センター(ウインクあいち)において開催されました。東京海洋大学 小川美香子先生を講師にお迎えして
「社会に問われる食品表示〜外食・中食での表示と消費者向けPRの課題」
についての講演を行いました。
※当広報塾の詳細はこちら
- 日本広報学会第20回研究発表全国大会開催のご案内
2014 年10月18日(土)19日(日)の日程で東海大学熊本キャンパス(熊本市東区渡鹿9-1-1)にて開催致します。
大会の統一論題は「グローカル時代におけるコーポレート・コミュニケーション戦略を深化する」を掲げました。
大会初日には講演者として“くまモン”育ての親、熊本県知事蒲島郁夫氏と、七つ星列車など特徴的な戦略で九州を世界に発信している九州経済連合会観光委員会委員長でJR九州会長の石原進氏を迎える予定です。
※詳細はこちら
- 日本広報学会中部広報塾開催のご案内
当塾は2014 年7月14日(月)18:30から愛知県産業労働センター(ウインクあいち)において開催されます。東京海洋大学 小川美香子先生を講師にお迎えして
「社会に問われる食品表示〜外食・中食での表示と消費者向けPRの課題」
についての講演を行います。
※当広報塾の詳細はこちら
- 2014年度(第20回)年次総会のお知らせ
当学会の2014年度年次総会を開催しました。総会に引き続き研究活動紹介がありました。
日時:2014年6月12日(木) 16時〜20時
会場:学士会館(本館)
第1号議案 2013年度事業報告および収支決算の承認を求める件
第2号議案 2014年度事業計画および収支予算に関する件
※詳細はこちら
- 研究発表大会予稿集の部分的開示を開始
本日より、毎年開催している研究発表大会の予稿集につき、過去に遡り、表紙、目次、概要などを本ホームページで閲覧できるように致しました。
ただし、予稿集の構成により開示項目が若干異なります。
研究発表大会ページよりアクセスしてください。
- 研究会報告書の内容の部分的公開を開始
本日より、研究会報告書につき、ごく一部のものを除き、過去に遡り、表紙、目次、巻頭言、概要などを本ホームページで閲覧できるように致しました。ただし、報告書の構成により開示項目が異なります。
研究会報告書ページよりアクセスしてください。
本報告書をご希望の場合は、同ページよりご注文下さい。
ただし2009年以前の報告書については在庫はございません。本報告書の複製版を希望される場合は事務局に相談ください。
- 東日本大震災緊急研究プロジェクト成果の部分公開
日本広報学会では2011年度から2年度にわたり、東日本大震災に関連し、下記の2本の緊急研究プロジェクトを実施致しました。
これらにつきまして、目次、および冒頭の章の全体をホームページより閲覧できるように致しましたのでご活用下さい。
・東日本大震災からの地域復興に向けた行政広報、地域広報の多面的評価
・東日本大震災における企業のクライシス対応
なお、本報告書をご希望の場合は、お申し込みフォームからご注文下さい。
- 日本広報学会関西広報塾開催のご案内
当塾は2014 年3月29日(土)15:00から追手門学院大阪梅田サテライトにおいて開催されました。
株式会社教育と探究社 社長 宮地 勘司氏を講師にお迎えして
「企業広報×教育〜企業と学生・生徒を結ぶ教育 CSRのインターフェースの開発〜」ついて
の講演を行いました。
盛況のうちに終了しました。有難うございました。
※当広報塾の詳細はこちら
- 日本広報学会第25回中部広報塾開催のご案内
当塾は2014年2月27日(木)18:30から愛知県産業労働センター(ウィンクあいち) 12階「1204」会議室で開催されました。
テーマは「地方と中小企業が生まれ変わる太陽の戦略」、講師は株式会社TMオフィス 殿村美樹氏です。殿村氏は、ゆるキャラブームを生んだ「ひこにゃん」、ご当地バーガーの先駆け「佐世保バーガー」、年末の国民的行事にもなっている「今年の漢字」など、多くの優れたPRを仕掛けてこられたPRの専門家です。
盛況のうちに終了しました。有難うございました。
※当広報塾の詳細はこちら
- 「第64回広報塾」開催のご案内
日本広報学会では、第64回広報塾を来る2014年2月27日(水)18:30から、アルカディア市ヶ谷(私学会館)において開催いたします。
テーマは、「早すぎたメディア戦略の栄光と挫折 〜今だから語れるライブドア盛衰記〜」、講師は、株式会社CCO代表取締役 石山喜章氏(元ライブドア)です。
盛況のうちに終了しました。有難うございました。
※当広報塾の詳細はこちら
- 2014年度「研究部会」「自由研究」の研究企画募集について
当学会では、活動の一つの柱として研究会活動を実施してきましたが、このたび2014年度の「研究部会」および「自由研究」の研究企画の募集を行います。
※詳細はこちら
- 日本広報学会 第16回公開シンポジウムのご案内
当公開シンポジウムは、2014年1月23日(木)午後6時からアルカディア市ヶ谷(私学会館)で開催されます。
テーマは「ソーシャルメディアを活用した広報戦略」
基調講演は、博報堂PR戦略局公共政策推進部部長 加藤昌治氏です。
盛況のうちに終了しました。有難うございました。
※当公開シンポジウムの詳細はこちら
- 「第63回広報塾」開催のご案内
日本広報学会では、第63回広報塾を来る2013年12月11日(水)18:30から、アルカディア市ヶ谷(私学会館)において開催いたします。
テーマは、「オリンピック・パラリンピック招致に成功した戦略広報 - オールジャパンの機運盛り上げからプレゼンテーションまで」、講師は、2020年オリンピック・パラリンピック招致委員会 戦略広報部シニアディレクター代行 高谷正哲氏です。
盛況のうちに終了しました。有難うございました。
※当広報塾の詳細はこちら
- 「第62回広報塾」開催のご案内
日本広報学会では、第62回広報塾を来る2013年11月26日(火)18:30から、アルカディア市ヶ谷(私学会館)において開催いたします。
テーマは、「アサヒグループホールディングスのIR戦略 - 資本市場との対話による企業価値の向上」、講師は、アサヒグループホールディングス IR部門ゼネラルマネジャー 石坂修氏です。
盛況のうちに終了しました。有難うございました。
※当広報塾の詳細はこちら
- 日本広報学会関西広報塾開催のご案内
当塾は2013年11月16日(土)15:00から追手門学院大阪梅田サテライトにおいて開催されます。一般財団法人 経済広報センター国内広報部 佐桑 徹 部長を講師にお迎えして、「コーポレート・コミュニケーション時代のブランド戦略」調査結果についての講演を行います。
盛況のうちに終了しました。有難うございました。
※当広報塾の詳細はこちら
- 「第19回研究発表大会」開催のご案内
当大会は2013年10月5日(土)、10月6日(日)の2日間にて東洋大学白山キャンパス(東京都文京区)で開催されます。
統一論題は「レピュテーション・マネジメントにおける広報課題」です。
近年、欧米のみならず日本でも注目が集まるようになっているレピュテーション(評判)の概念に焦点を当て、これをマネジメントすることの意義と課題について考えます。
講演ではコーポレート・コミュニケーション研究の第一人者Joep Cornelissen教授、水泳の北島康介選手を育てたヘッドコーチの平井伯昌氏を迎える予定です。
多くの皆様のご参加をお待ちしています。盛況のうちに終了しました。有難うございました。
※当大会の詳細はこちら
- 「日本広報学会第24回中部広報塾」開催のご案内
当塾は2013年10月23日(水)午後6時30分から愛知県産業労働センター(ウィンクあいち)9階「903会議室」で開催されます。
テーマは「ソーシャル化する広告」、講師は多摩美術大学教授佐藤達郎氏です。
先生はクリエーターとして多数の広告作品を制作され、カンヌ国際広告祭(現カンヌライオンズ国際クリエーティビティ・フェスティバル)においても審査員を務められました。
盛況のうちに、終了しました。ありがとうございました。 ※当学会の詳細はこちら
- 第17号・学会誌「広報研究」査読付き論文等をウエブサイトに公開しました
『学会誌「広報研究」第17号』掲載の「論文」「総説」「研究ノート」「事例研究」については、査読委員による審査を経て学会誌委員会で最終的に掲載の可否を決定しましたものです。
上記論文等をウエブサイトに公開をしています。
※掲載ページはこちら
- 日本広報学会「第61回広報塾」開催のご案内
当広報塾は2013年6月18日(火)18:30〜20:30、アルカディア市ヶ谷 5階「赤城」でタイトル『ドラマ「空飛ぶ広報室」の舞台裏』を開催します。
今年の4月から、日曜TVドラマ「空飛ぶ広報室」が放映され、話題となっています。
航空自衛隊広報室を舞台に、主人公である広報担当自衛官がさまざまなことに悩みながら成長していく物語です。
防衛省航空自衛隊広報室の赤田賢司氏をお招きし、同ドラマができるまでの裏話を交えながら、航空自衛隊の広報活動全体像についてお話しいただきます。
先着60名様で締切らせて頂きます。締切日:6月14日(金)
会員以外の方のご参加もご自由でございます。
盛況のうちに終了しました。有難うございました。
※当学会の詳細はこちら
- 関西部会ミニシンポジウム開催のご案内
当ミニシンポジウムは2013年3月8日(金)午後1時30分から午後4時45分まで、大阪産業創造館「5階 研修室E」で開催されます。今回のテーマは 『トリプルメディア時代における広報戦略のあり方とは』で関心度の高い内容であります。先着45名様で締切らせて頂きます。会員以外の方のご参加もご自由でございます。盛況のうちに終了しました。有難うございました。
※当シンポジウムの詳細はこちら
- 中部部会シンポジウム開催のご案内
当シンポジウムは2013年3月7日(木)午後1時30分から午後4時45分まで、愛知県産業労働センター(ウィンクあいち)1302会議室で開催されます。今回のテーマは 『企業経営をいま、広報から考え直す』で基調講演をフラップ・ジャパン代表取締役杉田敏氏がされます。その後、パネルディスカッションを行います。企業経営の今後の展望について、広い視野から理解を求めます。会員以外の方のご参加もご自由でございます。盛況のうちに終了しました。有難うございました。
※当シンポジウムの詳細はこちら
- 「第60回広報塾」開催のご案内
当広報塾は2013年2月13日(水)午後6時30分から午後8時30分まで、アルカディア市ヶ谷7階「白根」で開催されました。今回のテーマは 『今、「ステマ」を考える』 で関心度の高い内容であります。盛況のうちに終了しました。有難うございました。
※当公開セミナーの詳細はこちら
- 日本広報学会「大学の広報研究会」主催の公開セミナーを開催
当公開セミナーは2012年12月3日(月)午後7時から午後9時まで、東洋大学白山キャンパス会議室で開催されました。今回のセミナーでは、大学という組織の特殊性に注目をし、東洋大学「大学広報の組織の取り組み」についてご紹介をし、盛況のうちに終了しました。有難うございます。
※当公開セミナーの詳細はこちら
- 日本広報学会 第15回公開シンポジウムのご案内
当公開シンポジウムは2012 年11月12日(月)午後6時30分から日本記者クラブホールA
(日本プレスセンタービル10階)で開催されました。
テーマは「緊急時における広報の役割〜広報プロフェッショナリズムの確立に向けて〜」
講師は内閣広報室審議官で元テレビキャスターの下村 健一氏です。
一般公開ですので 会員や会員以外の皆様のご参加をお願いした結果盛況のうちに終了しました。有難うございます。
※当公開シンポジウムの詳細はこちら
- 「日本広報学会中部部会 第23回中部広報塾」のご案内
当塾は2012 年10月1日(月)午後7時から愛知県産業労働センター(ウィンクあいち)11階「1107会議室」で開催されました。
テーマは「放送作家から見た企業情報の価値ーテレビに取り上げられるリリースの掟ー、講師は野呂 エイシロウ(放送作家・戦略的PRコンサルタント)で開催しました。 多くの 皆様のご参加を頂きありがとうございました。
※当広報塾の詳細はこちら
- 「第59回広報塾」開催のお知らせ
当塾は2012 年7月25日(水)午後6時30分からアルカディア市ヶ谷5階穂高で開催されました。
テーマは「世界の最新PRの潮流・事例に学ぶ〜世界最大級の広告・コミュニケーションアワード「カンヌライオンズ」審査員の視点から〜」講師は井口 理氏(電通パブリックリレーションズ第2ディレクション局次長)で開催しました。
※当広報塾の詳細はこちら
- 日本広報学会「2012年度第1回関西広報塾」開催のご案内
当塾は2012 年7月7日(土)に開催されました。テーマは「グローバル社会におけるIABCの役割」で講師は、雨宮和弘氏(クロスメディア・コミュニケーションズ株式会社代表取締役/IABC Japan Chapter President)です。会場は京都産業大学院サテライトで開催いたしました。
※当広報塾の詳細はこちら
- 第18回研究発表大会の日程・会場が決定のご案内
【日程】2012年(平成24年)10月6日(土)10:30〜20:00、10月7日(日)10:00〜17:00
【会場】同志社大学新町キャンパス「尋真館(じんしんかん)1階・2階 京都市上京区新町通今出川上る
【内容】具体的な詳細事項は後日ご連絡をします。
- 日本広報学会『[第58回広報塾』開催のご案内
当広報塾は、2012年4月25日(水)午後6時30分より日本記者クラブホールA(日本プレスセンター10階)において開催されました。
テーマは、『タニタの社員食堂』広報戦略―大ベストセラー『体脂肪計タニタの社員食堂』から『丸の内タニタ食堂』へ―講師は株式会社 タニタ広報室長 猪野 正浩氏です。
当広報塾の詳細はこちら
- 2012年度「研究部会」「自由研究」の研究企画募集について
当学会では、活動の一つの柱として研究会活動を実施してきましたが、このたび2012年度の「研究部会」および「自由研究」の研究企画の募集を行いました。
詳細はこちら
- 日本広報学会中部部会シンポジウムのご案内
当シンポジウムは、2012年3月14日(水)午後1時30分より、愛知県産業労働センター(ウイングあいち)1102会議室において開催されました。テーマは、「企業情報はメディア情報になる〜メディアは情報を探している〜」講師はフライシュマン・ヒラード・ジャパン代表取締役 田中慎一氏
当シンポジウムの詳細はこちら
- 第57回広報塾開催のご案内
当広報塾は2012年2月21日(火)午後6時30分より、(社)日本記者クラブホールA(日本プレスセンタービル10階)において開催されました。テーマは、「コーポレートコミュニケーションにおけるソーシャルメディアの可能性―ANAのfacebook活用事例に学ぶー」
講師は全日本空輸株式会社 営業推進本部WEB販売部リーダー高柳直明氏
※当広報塾の詳細はこちら
- 第14回公開シンポジウム開催のご案内
当シンポジウムは2011年12月6日(火)午後1時30分より、学士会館(本館) 202号室において開催されました。テーマは、「復興に向けた日本ブランディング〜3.11後の新たな挑戦」
基調講演は「日本のネイションブランディングを考える」講師は田中洋氏(中央大学ビジネススクール大学院戦略経営研究科教授) ※当公開シンポジウムの詳細はこちら
- 日本広報学会「第56回広報塾」開催のご案内
当広報塾は2011年10月25日(火)午後6時30分より、アルカディア市ヶ谷(私学会館)」において開催されました。 テーマは『「なぜ野菜ソムリエ」は社会に浸透したのか』。 講師は、日本野菜ソムリエ協会理事長福井栄治氏 ※当広報塾の詳細はこちら
- 第17回研究発表大会開催のご案内
2011年10月22日(土)、23日(日)東京経済大学国分寺キャンパスで開催されました。
詳細は研究発表大会をご覧下さい。
- 日本広報学会中部部会 第22回中部広報塾」を開催のご案内
当広報塾は2011年10月7日(金)午後6時30分より、愛知県産業労働センターにおいて開催されました。テーマは「商品開発と広報の連携:ちょっと贅沢なミルクセーキ」。講師は、(株)ポッカコーポレーション執行役員 加藤幸久氏、南山大学ビジネススクール准教授山下忠康氏 ※当広報塾の詳細はこちら
- 日本広報学会「2011年度第1回関西広報塾」開催のご案内
当塾は2011年9月22日(木)に開催されました。テーマは「企業のCC経営戦略に学ぶ 甲南女子大学ブランド構築の実践」で講師は、野田光一氏(パナソニック株式会社にて、コーポレートコミュニケーション分野でご活躍され、その後、甲南女子大学企画広報をご担当)です。※当広報塾の詳細はこちら
- 「第55回広報塾」開催のご案内
第55回広報塾「震災とソーシャルメディア〜明らかとなった可能性と限界〜」を来る5月25日(水)18:30〜20:30 日本プレスセンタービル10階 (社)日本記者クラブホールAにおいて開催しました。
- 緊急研究プロジェクト募集のお知らせ
東日本大震災への本学会の対応の一環として、以下の研究プロジェクトの募集を会員向けに行うことが、4月6日理事会により決定しました。短期、中長期ともに締切は4月25日。
(1)短期:緊急対応の取り組み提案
6月開催予定の年次総会で、寄せられた提案に基づく本学会としての緊急対応の取組みを明示し、10月開催予定の第17回研究発表大会において、その成果の一端を報告するもの。
(2)中長期:1〜2年の期間をかけて行う研究プロジェクト提案(指定研究)
- 会長代行選任のお知らせ
現会長は震災対応で学会活動に時間が割けない状況にあるため、当面、会長代行を置くこととし、4月1日付で上野征洋副会長を会長代行に充てることにいたしました。