学会の活動

研究会報告

概要Outline

「第10回 理論研究部会2020」イメージ画像

第10回 理論研究部会2020

本研究事例・交流部会では広報の理論的知見や広報理論の実務に対する示唆を
把握するため、最先端の英語文献の輪読会をオンラインで開催しています。
参加希望の方は、国枝(t_kunieda@sophia.ac.jp)までご連絡ください。


【活動報告】

第10回 2021年3月20日 「広報・コミュニケーション機能」
宮部潤一郎(北海道大学)第9回に引き続き、宮部氏から「広報の本質に関する試論:“広報・コミュニケーション機能”とは何かから再考する」というタイトルで報告が行われた。
組織経済学における「組織の失敗要因」や「良いマネジメント」の要件から考察した広報・コミュニケーション機能に関する報告が行われた後、広報機能/広報の業務領域を明確化する実務上の意義、広告の経済学や組織論、インターナル・コミュニケーションとの関係について議論が行われた。

【今後の予定】

第11回 2021年4月17日 国枝智樹(上智大学)、宮部潤一郎(元北海道大学)、山村公一(TSコミュニケーション)、伊吹勇亮(京都産業大学)「世界の広報研究トレンド」(研究フォーラムでの報告)

第12回 2021年5月15日、村上信子(大分県立大学)、広報倫理
Morris, T., & Goldsworthy, S. (2020). Public Relations Ethics:The Real-World Guide. Routledge.
2章 Why PR Ethics Matter、3章 Theory and Practice、
6章 The Ethical Issues in Dealing with the Media

第13回 2021年6月19日 Katharina Barkley(西南学院大学)
Barkley, K. (2020). Does one size fit all?
The applicability of situational crisis communication theory in the Japanese context. Public Relations Review, 46(3), 1-8.

(主査:国枝智樹)